2020年春
絶対合格
受験生を応援するコンテンツ

 

 こんた治療院は、2020年の春に受験する受験生を応援しています!
受験生の疲労と題して執筆してから、早くも17年目に突入しました。私たちは皆さんの気合いに応援のエールを贈りたいと思います。さて今年もがんばって勉強がんばりましょうね!!
  肩こりや頭痛は受験の大敵です。是非とも体調を調えながら受験に臨める様にしたいものですね。もちろん!指圧マッサージ はりをすることで充分に勉強の効率がUPしますが、日常生活の注意を載せてあります。

 
受験勉強を能率よく行う為にはどうしたら良いか、そう考えた事はありませんか?
 

 能率があがらない理由がはっきりしないという人には、今回のお話が参考になれば、能率がアップするかもしれません。大学受験を筆頭に、各種資格試験など私達が机の上に向かって勉強するにあったってどうしたら改善できるかを考えてみましょう。

 

その1 勉強で目が疲れてきた人。
 





 目が疲れてくると一般的には目薬などをさして応急処置をしますよね。目の神経、視神経の炎症による目の疲れは、ビタミンB12が有効的に働きます。ちなみにビタミンB12液はピンク色をしていますので、某目薬会社の製品もピンク色をしています。使ってみてはいかかでしょうか?
 ビタミンB12は浅蜊(あさり)にも多く含まれていますので 、お味噌汁の具に入れても目の疲労には良いです。また中国医学(東洋医学)では目と関係する臓腑は肝臓といっています。貝類で特に蜆(しじみ)は肝臓に良く働き、肝臓の疲れを取るといわれています。また肝臓は労作とも縁が深く、肝臓が元気であればその関係する器官や身体の疲労がとれるという意味があります。じじみ汁やあさり汁で目と肝臓をリフレッシュしてはどうでしょう?その他ビタミンB12が多く含まれる食品として、レバー、かき、イワシ、サンマ、卵黄などがあります。腰痛や肩凝りにもビタミンB12が有効です。赤血球を作るのにもビタミンB12は必要です。





 目の疲れでは、目の周りの筋肉にも同時に疲労が起こります。目が疲れたら10分程度目をつぶって休めてみましょう。そしてタオルに水でも適温のお湯でもどちらかを含ませて軽く絞って顔全体にのせます。そして目というより顔全体を刺激しましょう。血行を良くして筋肉疲労を改善すると、さらに神経まで良い影響があります。このように血管を刺激すと血行が良くなります、これには冷たいものでも、暖かいものでも初期段階では反応し、血管が収縮し始め血行が良くなります。10分程度ならどちらも同様の効果があります。お好きな方法でお試し下さい。目がすっきりして疲労がとれます。

 
concentrate

その2 勉強で集中力が無くなってきた人。

 
 
脳の疲労を
音楽で
改善しましょう!
 特に脳を使いながら改善する方法として、音楽を聴く方法は非常に精神的に刺激を受けます。気分転換をするには、音楽のジャンルは何でもけっこうです。クラッシックやロック、ヒップホップまで自分の好きな曲なら何でもけっこうです。
  勉強中に集中力を取り戻すためには、音楽によって脳の疲労がとれる曲、また自分を励ます曲、集中力を妨げるイライラを取り除いてくれる曲などが良いでしょう。一般的には静かな曲と思えるものが相当しますが、自分にとっての静かな集中力増強ベストアルバムなんて作ってはいかかでしょうか?さてあなたのテーマ曲は?
脳の血流の
改善を
しましょう。
 疲労により脳の血流量が減少すると、頭がボーッとして集中力も低下してきます。すると脳の中は情報処理が低下してきて、思ったほど能率があがらなくなります。まずは脳血流量と情報処理の事について、少し神経のお話から説明します。全ての神経細胞はその一つ一つが手をつなぎ合わせるように結合しています。脳で情報処理を正確にするためには、神経と神経をしっかりと連絡できるようにする必要があります。そしてその接点を神経伝達物質が右から左へと情報を持って移動して行くのです。脳が疲労をおこしていると脳の血流量が減少し、同時に神経伝達物質も減少して情報交換がスムーズにいかなくなっていきます。するとせっかく学習した内容や現在の情報も正確な情報として脳の中で出し入れできない状態になります。これが頭がボーッとしている状態です。そこで脳の神経の情報交換を 円滑に行うには、まず脳血流量を増やしてあげると良いのです。すると考える力が出てきます。

脳血流量を
増やすには?

  みなさんは良いアイデアが浮かんだ、または今すぐ良いアイデアが欲しいという時はどうしますか?お母さんが買い物をするとき、今晩のおかずは何にしようか迷っている時にやっているポーズはどんなポーズですか? そうです!首をかしげ、やや上方に目をあげておまけにアゴに手などあててウーンと、うなっているあのポーズです。かなり多くの人に心当たりがありますよね、これは自然に脳血流量を増やすために行っている動作なのです。首にかかる頭の負担を軽くして脳の血流量を増やし、集中して情報を処理するといった事をしている動作なのです。ちなみにアニメや演劇の役者さんでもその表現方法として、考える動作から情報を処理できてアイデアが浮かんだという一連の動作は同じですよね。しかしアニメのように電球は頭には灯りませんが…。
 ではいつもスムーズに流れるようにするには、どうしたらよいかです。まず体操をして身体をほぐしましょう。首を大きくまわし、腕も大きく回してみましょう、両手を組んで前方から上にあげて背伸びをしましょう。そしてそのまま左右に少しふってみましょう。後はラジオ体操などをやって自分の疲れを改善してみましょう。その他、お風呂に入る事も気分転換になりますので良い事です。またその時に、シャワーで首や肩を集中的に刺激してみましょう。しかしあまり長い時間ですとのぼせるので気をつけてください。またドライヤーを使って温める方法もあります。その際には必ずタオルで皮膚を守り、その上から熱風をあてます。これも火傷には注意して下さい。どうですか頭がスッキリしてきましたか?


 
cold
その3 勉強で疲れて風邪にかかりやすくなっている人。
 
長期の勉強や
仕事では
当然ストレスが
たまります。
 このストレスによって免役細胞であるT細胞が減少し、カゼにかかりやすくなります。カゼにかかるなんて、体力低下かな?と思う前にストレス解消をすると、このT細胞が増えてきますのでカゼの見えない予防になります。大事なテスト前にカゼをひく人が多いのもこの事が関係してきます。適材適所に小休止を入れましょう。またストレスは人によって原因が違います。ストレスの原因(ストレッサー)は自分と他人とでは全くの正反対の場合もあります。例えば自分はTVゲームがストレス解消だと思って人に勧めても、その人にとって逆に強大なストレスになったりすることがあります。ですから自分のストレス解消法は自分のために行いましょう。また他人と正反対かなと迷わず、自分が納得できる方法で良いのです。
外出から帰ったら
必ずうがいと手洗い
をしましょう。
 一般に扁桃腺を腫らすウィルスは、アデノイドウィルスと言います。いつも風邪をひくと、喉を腫らして辛いという人はこのウィルスが原因です。化膿して扁桃腺部が白くみえるときなどは、御飯も喉を通らなくなります。また手についた大腸菌も、喉の菌を培養すると発見される事もあります。アデノイドウィルスは目にも影響して結膜炎も起こす事があります。ですから、うがいと手洗いは風邪の予防の第一関門ですので、今日から実行しましょう。
食生活では、
風邪にはビタミン
の補充も良い効果
があります。
 フルーツは身体が冷えると考える人がいますが、秋に採れる果物は乾燥した季節に水分補給して肌にも潤いを持たせます。また一部の地域でみかんを焼いて食べるところがあるそうですが、そこには生活で得た知識がありそうです。
  このことは、私も少し興味がありますのでもっと調べてみたいと思っています。風邪対策にビタミン補給をしてみましょう。
ダイコンは
冷えた身体を
温めてくれる
作用があります。
 ダイコンは味噌汁の具にもいいし、おでんの主役にもなりますね。それに水分もたくさん含まれて乾燥した季節にもってこいです。ダイコンは刺身のつまにもなっています。
  中国医学ではお刺身は生ものですから身体にとっては冷えるものと考えています。しかし刺身にダイコンのつまをつけることによって身体が不用意に冷える事を防ぎます。またシソの葉は解毒作用をすると考えています。そして刺身を食べるための予防薬になります。さらにわさびも同様に解毒効果があり、非常に食べ合わせを考えた知識がそこに詰まっています。
  また色どりからいっても、刺身の赤とダイコンの白、シソの青(緑)と少なくとも3色の構成になっていて、食をうながすためにも見事な構成になっています。
  ダイコンの旬は秋冬です。美味しい時期に食べて体調を調えましょう。ダイコン料理もたくさんあってどれもおいしそうですよね。
 その他、統計的に肩凝り症の人も風邪にかかりやすいです。肩凝りと風邪にも様々な因果関係があります。

 
no diet
  その4 受験勉強とダイエットを 同時にして体調を崩している人。
 
 ダイエットは皆さん知ってのとうり、その正確な方法を実行しないと体調を崩す事になります。本来の意味は正常な食生活をバランスよくというのがその目的で、逆に太っているのを痩せさせるために食事制限をするのがダイエットと思っていると、とんでもないしっぺ返しをもらう事になります。近年このダイエット実行の傾向は若年化してきています。特に女性は中学生から太っている事を苦にしているようですが、そもそも女性がふくよかになるのにはその理由があります。みなさんも保健体育もしくは別の授業で学習した事を、思い出して下さい。
◆女性が思春期にふくよかになるのはあたりまえのこと
 女性は初潮がくると、その体つきににも大きな変化が生じてきます。子孫、つまり赤ちゃんを胎内で育てるための身体ができてくるという事です。そのための準備として、脂肪が必要になってくるのは一つの大事な要素なのです。お腹やおしりが少し大きくなったなんて気にしているのは太った為ではなく、胎仔を育てる為の準備であると考えて下さい。中学生や高校生では身長の伸びより、体重の変化や骨盤の成長が気になりますが、体全体の成長はしっかりとこの時期に生育していますので、心配はいりません。 またそういう時期に大事な栄養素を身体に取り入れなくなると、骨盤の形成や、ホルモンバランスが崩れてしまいます。間違ったダイエットを強行すると実際には生理が止まったり、肌が荒れてきたり、更年期(こうねんき)のお母さんが訴える症状(更年期を考える参照。)などが出てきます。これは生殖機能の能力低下と考えてください。これもしっぺ返しのほんの一例です。またダイエットでウエストを細くして胸を大きくしたいと考えている人は大きな間違いで、胸の脂肪は落ちやすく着きにくい脂肪で、一度ダイエットで胸の脂肪が落ちるとなかなかもとに戻りません。減量によってまず先に落ちてくるのは、気にいっていた胸の脂肪なのです。成長期の真只中にいる皆さんにとって、減量によるダイエットは『百害あって一利なし』でむしろ拒食症という落とし穴にはまったらその命さえ危ないと思って下さい。
 もうこれでダイエットは思春期に行うものではないことは、おわかりいただけたと思います。 受験期には何かと精神的負担が出現しますが、しっかりと栄養を補給して、風邪や病気にかからないことが受験生には大切ですよ。体力と集中力を高めて受験に望みましょう。

 
cramming
その5  
一夜づけでテストに望んだけどうまくいかなかった人。
   
 
 一夜づけは集中して勉強しても脳の前頭葉の浅い部分に情報があるだけで、学習した内容を完全に覚えて、情報を正確に処理する為には、もっと脳の深い位置まで伝達する必要があるそうです。 一夜づけの内容はたいてい暗記される程度の薄い情報です。確かな情報を印象深く残すためには、それなりの時間を使って情報を反復することが必要です。すると薄い情報は確かな情報へと変わってきます。例えば、我々が普段観ている色ですが、学習経験により忘れる事のできないものになっています。赤や青はどの色だったかしら?なんてこといったら大変な事ですよね?。このような情報は脳の深い位置に日常生活に必要な情報として整理されています。一夜づけの内容はこのような情報が整理されている場所には保存されていません。頻繁に情報が出し入れされると、脳はこれは大事なことだと判断して情報を忘れる事がないように保存してくれます。
 また一夜づけは徹夜で勉強したケースが多いと思いますが、睡眠不足は情報を引き出す為に悪い結果を生みます。脳の情報処理は神経と神経の連絡が密に取られてはじめて確かな情報処理ができます。睡眠が不足するとテスト当日の朝は、神経伝達の為の物質が減少し、情報を処理する能力が低下します。睡眠不足でボーっとしているとケアレスミスの原因につながるのもこのためです。するとせっかく情報として頭の中に保存してあった内容も、いざ引き出そうとしても処理能力が低下している為に『知っているけど出てこない…。』『どっちの答えだったかしら?』と迷ってしまいます。このような状態だと昨日の情報などは、引き出そうとしても情報として薄い為さらに苦戦を強いられます。ですから学習を常にくり返し反復し、その情報を確かにして脳の中にしまう事、寝不足をさけて頭の中をクリアにしておく事が正確な解答を出すためのコツと言えるでしょう。
  試験の前日は寝てしまって勉強全然していないという人、けっこう良い成績出してますよね。そういう人は前々日まで勉強していたんですよ!。
 
 さあ受験生諸君!合格めざしてがんばろう! 
 上記に記載した内容は、来院した受験生から口答で受けた質問に対して、解答した内容が主です。








当サイトに掲載のイラスト・記事・写真などの無断転載、無断使用を禁止します。
Copyright (C) 2019 こんた治療院 All Rights Reserved.